2014年2月24日月曜日

第3回 発表会~きみのえがおがたからもの~




2月22日(土)

第3回発表会
~きみのえがおがたからもの~

多くの皆様にお集まり頂き

ありがとうございました。


そら組さんも

ほし組さんも

にじ組さんも

とても立派に発表する事ができました!


大勢のお客さんに…

ビックリして…

涙がポロポロ(>_<)

お父さん・お母さんを探してキョロキョロ(◎o◎)

恥ずかしくってモジモジ(._.)

色々な姿を見せてくれました!



~きみのえがおがたからもの~

このタイトルは職員全員で考えました。

子ども達の笑顔で元気が出ます!

子ども達の笑顔で幸せになります!

子ども達の笑顔は私たち職員にとって

≪たからもの≫です。

もちろん!保護者の皆様にとっても

≪たからもの≫

だと思います。


これからも保護者の皆様と一緒に

子ども達の笑顔を見守らせて

頂きたいと思います。



では、発表会のダイジェストをお送りします。

↓ ↓

控室の様子です\(^o^)/

「はやく、いきた~い」

出番が待ちきれない、にじ組さん!!



お待たせしました(^O^)/


プログラム①番  
にじ組 『はじめのことば』

「きょうはみんなでがんばります

おとうさん・おかあさんみていてください

これからはっぴょうかいをはじめます

よろしくおねがいします」


にじ組さんの言葉で発表会がスタート☆



 プログラム②番
にじ組 うた 『ゆうき100パーセント』


子ども達の鼻歌から、この歌に決定(笑)

この曲が流れると、なんだか

自然に体が揺れて

楽しい気持ちになるよ!


にじ組さんから

「ゆうき100パーセントやろ~」と

担任の先生に誘いがあるほど

大好きな歌♡

本番はいつも通り

かっこよくできました☆


発表会も今年で3回目

今年初めての試みとして

にじ組さんの園児席を作りました!

理由は…

「そら組さんとほし組さんの応援をしたい」

発表会ごっこでは、いつも側で

見守っていたにじ組さん!

「発表会も同じように見守ってあげたいな~」

お兄さん・お姉さんの気持ちが

先生たちは嬉しかったよ!





プログラム③ 
そら組 遊戯 『パンダうさぎコアラ』


控室の様子
↓ ↓

動物の耳を付けて準備OK!


そら組さんが、大勢のお客さんの前で

泣かずに座っているだけでも

すごい事ですよね!


とっても可愛い♡

衣装も、動物に合わせて

パンダさん→白&黒

うさぎさん→ピンク

コアラさん→グレー

衣装のご協力

ありがとうございました。




プログラム④ そら組
リズム遊び 『おもちゃのチャチャチャ』

担任の先生が作った

手作り楽器☆

ビンのフタと鈴で作りました。

ゴムが付いているので手首に付けて

音を鳴らします。

手作り楽器ならではの

優しい音でした!


ほし組さん、にじ組さんの保護者の皆様は

お子様が0歳の時の事を

思い出され、懐かしく思われたでは

ないでしょうか(●^o^●)


次のプログラムに進む前に…

☆予習タイム☆

≪たまごのあかちゃん≫

ゆか先生とあやな先生がパネルシアターで

紹介してくれました\(^o^)/



プログラム⑤番 ほし組
お話遊び 『たまごのあかちゃん』



ドアに大きな、たまごが…\(◎o◎)/!


「たまごの中でかくれんぼしている

ほし組さん、だぁ~れ??出ておいでよ~」


お友だちと手をつなぎ

出てきました!!



名前を呼ばれると…

「はーい」

大きな声でお返事する事ができました☆


 

大勢のお客さんの前でも

手をあげ大きな声でお返事ができる

なんて、すごいですよね!



今までの中で1番上手にできました!

発表会が目標ではなく、これからも

大きな声でお返事出来るように

頑張ります!!担任より


「大きなたまご~パッカ~ン

割れました~ハッピーバースディ―

生まれてきたのは、ほし組さん」






ほし組さんが

次のプログラムの準備中なので

みり先生が、最近にじ組さんで

流行っている絵本を読んでくれました。

「パンダ銭湯」

パンダのヒミツが知れる絵本です(笑)

興味のある方、もう一度見たい方は

職員まで\(^o^)/





プログラム⑥番 ほし組
楽器遊び 『しあわせならてをたたこう』

お揃いのベストを着て登場です。


1歳児さんはイヤイヤ期…

ベストを着るのもイヤ

座るのもイヤ

手をつなぐのもイヤ

でも…発表会だからかなぁ~



ほし組さん!みんな張り切って

ベストを着ていましたね☆

いつもはイヤイヤなのに…

先生たちは裏でウルウルしていたそうです。
(>_<)

 

とっても上手にできました!


そら組さん・ほし組さんの発表を見ていた

にじ組さん\(^o^)/

「すご~い、じょうず」と

大きな拍手をしてくれました。




☆予習タイム☆

≪モーっていったのだあれ?≫

あすか先生が絵本を読みます。



その頃…

控室では衣装を身に付け

準備OK

めぐみ先生・みり先生と最後の確認中☆


「楽しむぞぉ~」

「お~う!」



さすが、にじ組さん!

自分のセリフを完璧に覚えていました。

「だれかが、モーっていったんだけど」

「きみかい?」

[わたしは、モーっとはいわないわ

わたしはメ~イ」などなど

たくさんの動物が登場しました。




最後は、うしさんが出てきて

「そうよ、わたしがモーっていったわ」


「そっか、うしさんだったのか~」


劇遊びの最後は、役紹介☆

一人ずつ名前を呼ばれ

役になりきって返事をします。

子ども達の頑張っている姿って

とても感動します。

にじ組さん感動をありがとう!





最後は、

プログラム⑧番 全員
手話ソング  『にじ』


≪手話≫

今はまだ、手話の意味は

分からないと思います。

大きくなって手話の意味が

分かるようになった時

「保育園でやった」と思いだしてくれたら

嬉しいなと思い取り組んできました。

また、言葉だけではなく手話でも

お話が出来る事を伝えていきました。



とても良い曲です。

ぜひ、お家でも聞いてみて下さい。



プログラム⑨番
保護者代表挨拶

大変温かいお言葉を頂きました。

ありがとうございました。

明日からも頑張っていきます。



子ども達は、

お母さん・園長先生のお話を

上手に聞く事ができました!!

頑張ったね!(^^)!





プログラム⑪番 
にじ組 『おわりのことば』

「きょうはみんなで、がんばりました

おとうさん・おかあさん

いろんなことができるようになりました

これではっぴょうかいをおわります

ありがとうございました」





お忙しい中

ご参加頂き

誠にありがとうございました。

また、狭い会場内での移動のご協力

ありがとうございました。





錦糸町園からお手伝いに

かず先生・かおり先生が来てくれました!




0 件のコメント:

コメントを投稿