保育参観WEEK
たくさんの保護者の皆様に
参加して頂きました!
大好評の覗き穴\(^o^)/
【4日目】も忍者になって
子ども達の様子を観察♪
風船の術を使っている
お母様もいました(^_-)-☆
朝の会の様子やお友だちと遊んでいる様子を
見て頂きます!
一緒に公園に行ったり♪
お友だちのお母さんに
一緒に遊んでもらって
とっても嬉しかったね!
お忙しい中
ご参加頂きありがとうございました
(●^o^●)
【最終日】
一人も覗き穴の向こう側に
お父さん・お母さんが
いるということに気付く事無く
無事最終日も終了しました!
にじ組さんは
スナップえんどうのスジ取りを行いました!
とても上手にできる姿を見て
お父さん・お母さんは
とっても関心していました!
スジが取れたスナップえんどうは
もちろん!!
給食の先生に美味しくしてもらいま~す
\(^o^)/
「おねがいしま~す」
今日は大忙しのにじ組さん\(◎o◎)/!
スナップえんどうのスジ取りの後は
にじ組さんが買って来てくれた
ミニトマトとピーマンの苗を
植えます!
「おおきくなりますように…」
苗をつぶさないように
優しく優しく…
たくさんお水をあげて…
月曜日から
「お水当番、お願しま~す」
そら組さんは
ゆったり
まったり
保育参観WEEKを過ごしていました!
良いお天気だったので
お散歩にも行きました!
芝の上でたくさん体を動かして
遊んでいます(^O^)/
お忙しい中
ご参加頂きありがとうございました。
今週一週間保育参観WEEKと
させて頂きました!
保育園での普段の様子を少しでも
見て頂きたいと思い
保護者の皆様には忍者になって
見学をして頂きました。
どうだったでしょうか??
「楽しかった」
「家では見られない様子を見ることができました」
「保育園での様子を見ることができて安心しました」
など、たくさんのご感想を頂きました。
ありがとうございました。
次の保育参観は11月を予定しています。
今よりも、もっともっと大きく成長した
お子様の姿が見れると思いますので
楽しみにしていて下さい!
ご協力ありがとうございました。





.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿