8月もあと1週間。
今年の夏はとても暑かったですね(^_^;)
でもそんな“暑い夏”だからこその行事が
二俣川園ではいっぱいありました
その一つに“ミニクッキング”があります
夏の野菜に
見て
触れて
食べて
色々な発見や、楽しさがいっぱいありました
今日はそんな“ミニクッキング”の様子を
お伝えします (*^_^*)
≪枝豆むき≫
今日は、にじぐみ、ほしぐみ合同で
枝豆むきの挑戦です。
先ずはゆうこ先生から
枝豆むきのやり方を教わります
枝豆のさやの中にお豆が入っているから
それをプチッと指でつまんで出すんだよ
さぁー皆で挑戦です
大人には簡単にできる作業でも、
子ども達にとっては、
意外と難しい・・・(・_・;)
意外と難しい・・・(・_・;)
でもコツをつかめば簡単!!
子どもって、何でもすぐに
できるようになっちゃうんですよね
(^_-)-☆
にじぐみさんが、ほしぐみさんに
「こうやるんだよ~」って
見本を見せてあげる場面もありましたよ
とても優しいにじぐみの
お兄さん、お姉さん
しっかり小さいお友達の面倒をみていました
(^^)v
こちらは隣の部屋で
クッキングの様子を見ていた
そらぐみのお友達
「参加したい~」
と言わんばかりの興味津々な顔をみて、
急遽、参加決定!!
れい子先生と一緒に
枝豆むきに挑戦中~
そして味見にも参加(#^.^#)
おいしい~♡
くせになっちゃいそう(#^.^#)♡♡
今回の枝豆むきは、
最後に皆の大好きな、あ・じ・み♡
がありました。
最初は1さやずつのはずが、
やめられない、とまらない♪
の例のあのお菓子のように、
みんな止まらなくなってしまいました
(^_^;)
みんな枝豆が大好きなんですね!!
そして最後は給食室に もっていくよー
枝豆がこぼれないように
そーと、そーと
美味しい枝豆との別れが惜しく(>_<)
最後に1つだけ・・・ パクリッ
あまりにも可愛い姿に
給食の先生、許しちゃいました
(^_-)
給食の先生、許しちゃいました
(^_-)
最後はにじぐみさんが
とても上手にできました
(*^^)v
枝豆はおやつの
鮭チャーハンの中に入っていました。
みんな完食でした。
(*^_^*)
≪トウモロコシの皮むき≫
子ども達の大好きなトウモロコシ。
夏ならではの野菜ですね!!
今回はにじぐみさんが
トウモロコシの皮むきに挑戦!!
トウモロコシの皮って、
けっこう力のいる作業なんですよ
でも、さすがはにじぐみさん
力いっぱい エイッ!!
力いっぱい エイッ!!
あっ
だんだん黄色いトウモロコシが
みえてきたかな?
トウモロコシがみえた!!
やったー
\(^o^)/
とうもろこしの先に
ふさふさしているものがある~
これなぁ~に?
ちょっとここで
~トウモロコシの豆知識~
トウモロコシの
先端からでている「ひげ」は
実はトウモロコシの「めしべ」で、
絹糸(けんし)と呼ばれています。
皆が食べる粒の一つ一つから伸びていて、
花粉がつくと受粉するんだそうです。
なので、トウモロコシの粒とひげの数は
同じなんですよ!!
この話はにじぐみのお友だちにも
お話しして、皆でひげをさわったり
ひげ観察をしました!(^^)!
そんなトウモロコシの不思議を
学んだにじぐみさん。
トウモロコシの皮むきも完成です
イェーイ(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿